Bootstrap

女性の社会進出・男性の家庭進出のために
家事シェアアプリ Yieto(イエト)を
無料でご活用ください。

自治体のみなさまへ

男性の家事育児への参画を後押しします!

  • Yietoをお使いいただくことで、家事育児の負担状況をチェックし、理想的な家事分担について話し合い、最適化することができます

  • 男性が家事育児へ参画し、女性に偏りがちな家事を家庭内でシェアすることは、配偶者の就業継続やキャリア形成にもつながります

細分化されたタスクで家事の全体がよく見える

  • 男性の家事参画でハードルとなるのが家事タスクの解像度!

  • 「ゴミ出し」一つとっても、ゴミの日を確認し、家中のゴミを集め、分別が正しいか確認し、ゴミ箱が汚れていたら洗い、新しいゴミ袋をセット...とたくさんのタスクがあります

  • 家事に慣れていない方にも全体が見えるよう、このようにタスクを細分化しているのがYietoの特徴です

ワークショップ開催も承ります

  • “ハッピーな家事分担” のためのワークショップの開催も承っております

  • テーマ例)
  • ・これから家事を始める方をメインターゲットに「名もなき家事」をレクチャー
  • ・最適な家事分担をご家庭の状況ごとに個別に提案
  • ・家事分担をハッピーにする課題解決サポート

Yietoのカスタマイズはご相談ください

  • Yietoを各自治体にお住まいのみなさま向けにカスタマイズできます!

  • カスタマイズ例)
  • ・独自のタスクを追加
  • ・自治体のキャラクターを使った画面デザイン
  • ・自治体で利用できるポイント等と紐づける
  • ・分担状況のデータ分析
  • ・広告の非表示
  • ・その他

Yietoについて

Yietoとは

家事育児という大変なことに
一緒に立ち向かう夫婦をサポートする

Yietoは、夫と妻の家事分担を二人にとってハッピーにすることを目的に作られました。
ただし、夫と妻の間で押し付け合ったり、非難し合う、責め合うといったことは望んでいません。
あくまでも夫婦が家事育児という大変なことに対して一緒になって向き合えることを意識しています。

夫 vs 妻
ではなく、
家事育児 vs 夫と妻
をサポートするためのアプリです。

①現状を知る

最短で最簡単の可視化手段を提供

二人にとってハッピーな家事分担を目指すためには、現状を知ることが大切。しかし、一からやってるタスクを洗い出すのは…😰 Yietoには、よくある家事育児のタスクリストが用意されているので、手間をかけさせません。

②自分自身の不満を整理

もやもやの原因を知り、自分と向き合う

家事分担について自分自身が感じている不満を整理することで、自分と家事に向き合う。また、口頭ではうまく伝えられないパートナーとの相互理解にも有効な手段です。

③現状をパートナーと共有

対立ではなく、共闘を促す仕組み

パートナーは家事育児を押し付け合う敵ではありません。現状を二人で共有し、協力し合う仲間。 Yietoでは、ペアリング機能を利用して、二人で同じデータを利用可能です。もちろん、iOS、Android両対応。

④二人の家事への向き合い方を決める

自分たちがどうしたいか?を形に。これは未来の話。

丁寧な家事をするのか?家事家電を買うのか?二人が一つのスタンスを定めることで、自分たちの家事育児への向き合い方を明確にします。 いつもは話題にしにくい話だからこそ、このための機能を用意してあります。

⑤新しい分担を作る

共同作業で新しい分担を作る流れ

自分たちがどうしたいか?二人の目指す未来が見えたら、それを新しい分担として形にします。 Yietoなら、二人の分担状況も見ながら、再分担が可能です。

⑥二人にとってのハッピーな分担を見つけよう

ゴールまでの流れをフローで辿る

新しい分担でやってみて、分担がはまってきた!と思えたら、、、二人で試行錯誤して辿り着いたハッピーな分担です。 この流れをフローとして、最初からGOALまでを一括してYietoが引き受けます。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
Yietoのご紹介資料もご用意しております。

各自治体さま向けのYietoのカスタマイズやワークショップの開催についてもこちらからご相談ください。

ハッピーな家事分担を目指す
家事シェアアプリ

下記からダウンロードできます